三行書付

大抵のことは三行でおk

ローゼンメイデン・トロイメント 補足

Rozen Maiden 1 (バーズコミックス)Rozen Maiden 2 (バーズコミックス)Rozen Maiden(3) (バーズコミックス)Rozen Maiden(4) (バーズコミックス)
一寸した偶然から、
ローゼンメイデン原作コミックの1〜4巻が手に入った。
昨晩から読みはじめ、さっき読み終えたところなのだが、
なにこの 超 展 開 !!
蒼星石のエピソードなんて、アニメと全然違うじゃんかよー!
1〜4巻というと、
真紅がジュンの元にやって来る一番最初のところから、
金糸雀桜田家周辺をウロウロしているところまでなんだけど、
1巻の段階から既にトロイメントな雰囲気が漂っていて流石に驚いた。
まぁ正確には、
無印でオミットした要素を、改めてトロイメントに組み込んだ、ということなのだろう。
その意味では、
ジュンの葛藤をパワーアップし、真紅と水銀燈の対立を主軸としたのが無印、
原作を再度なぞり直してアリスゲームの本質に迫るのがトロイメント、ってところか。
原作の絵柄は良くも悪くも「素朴」な印象で、極めて細い描線の繊細なタッチが特徴。
しかし、ここ一番では突如として高クオリティ化する、まさに驚きの作画でもある。
特に、水銀燈の描き込みには尋常でない鬼気迫るモノがあり、
成る程、コレでは銀様萌えな一団の出現も頷けるだろう。
それと崩した時の落書き寸前なデフォルメ絵が物凄く可愛らしくて、
少々嫌味感のあったアニメ版のそれとは一線を画していた。
内容的な相違点を挙げれば、
やはり蒼星石の扱いがその最たるものであることは間違いないだろう。
蒼星石萌えであるオレとしては、
他のドールズとの触れ合いが十分に描かれていたアニメ版の方が好きだ。
が、マスターの意志に傾倒し、自らをも省みない健気な原作版の彼女も好きだ。
結局のところ、どっちの蒼星石も好きだ。なに言っているんだろ、オレ。
細かいことだが、真紅の一人称が「真紅」であることには違和感を感じた。
原作ドールズは基本的全員そうらしいのだが、
あの真紅が「真紅はこう思うの」とか言い出すのは流石にどうかと。
やっぱ変だよな、あの真紅が「真紅ね、真紅ね」じゃなぁ。
あれれ、萌えてきたぞ、どうしよう。「真紅ね、真紅ね*1」萌え。
因みに、原作コミックは現在5巻まで発売中。
以降が読めるかどうかは神のみぞ知るってことで。
Rozen Maiden 5 (バーズコミックス)

 

*1:実際にはそんな台詞はありません